ふみこ農園の人気の梅うどん!関連会社の製麺工場の株式会社ナルトにて製造しております。
この度、日本全国お取り寄せ手帳さんより、株式会社ナルト 代表取締役 成戸真司氏がインタビューを受けました!


成戸社長より! 梅うどんは、1989年に両親が開発したのでもう35年以上にもなる当社を代表する商品です。私はまだ中学生で失敗した試作品を廃棄するのはもったいないからと、大量に食べさせられた記憶があります(笑)。そのときはストレスでしかありませんでしたが、考えてみると私は長い間、ラーメン、うどん、そばと麺ばかりを作っては食べ、作っては食べてを繰り返していて、おいしい麺とは何かを体で覚えることができたと思っています。

「梅うどん」は梅肉というpHの低いものを麺に練り込むので、小麦のグルテンのつながりが悪くなり麺が切れやすくなり難しいのですが、工夫して舌ざわりのいいなめらかな麺にしています。この技術が難しいので、大手メーカーが梅うどんに参入することもありましたが、今は中止していますね。やはり日本で一番梅うどんを売るのは当社ですと断言できます!
小麦粉は国内産小麦粉の中から最も適した品種を選んでいます。梅肉はもちろん和歌山県産の紀州南高梅のみを使っています。和歌山の麺製造会社が和歌山の梅を使って作る正真正銘のご当地麺です。

2013年に東京の代々木公園で行われた「うどん日本一決定戦(U-1グランプリ)」の味評価部門で全国2位になっています。当社以外は飲食店ばかりで麺メーカーから参加しているのは当社だけだったので、その場で「梅うどん」を作って出すのには苦労しました。私は何かで日本一になることが夢だったので優勝できなかったのがたいへん悔しかったです。大手ECサイトでの麺類ランキングでは1位になったことがあります!
ふみこ農園では、この梅うどんを季節により、かけ(温)、冷やし用で販売しております。
ご購入は楽天市場・Amazon・Yahooショッピング等でも販売しております!
また弊社のオンラインショップはこちらから販売しておりますので、是非ご賞味ください!
この度、梅うどんを取り上げて頂きましたのは、日本全国お取り寄せ手帳さんはこちらになります!